運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1848件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-09 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第31号

この中で、大会関係者につきましては、原則入国後十四日間、宿泊施設待機することとしておりますが、入国前の予定や入国後の活動内容などによって、入国後十四日以内に活動を開始しなければ大会の運営に支障がある場合には、定期的な検査用務先限定受入れ責任者による監督などの厳格な行動管理、そして公共交通機関の不使用等を条件といたしまして、国内の方々と接触しないという措置を十分取って、防疫措置を講じた上で待機緩和

十時憲司

2021-06-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第15号

また、このストックホルム条約におきましては、我が国を含めて全ての締約国規制対象物質について附属書規定に応じた措置を行うこととしておりまして、PFOSにつきましては、国際的に特定用途を除き製造、使用等が制限をされております。また、PFOAにつきましては、特定用途を除き廃絶することとされております。

田原克志

2021-06-03 第204回国会 衆議院 本会議 第31号

本案は、令和三年に開催される東京オリンピック競技大会及び東京パラリンピック競技大会に参加する選手が、自己の疾病の治療の目的医薬品である覚醒剤の持込み、使用等ができるよう、覚醒剤取締法等特例を設けるものであります。  本案は、去る六月一日本委員会に付託され、昨二日、提出者馳浩君から趣旨の説明を聴取した後、質疑を行い、採決の結果、賛成多数をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  

左藤章

2021-06-02 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

しかしながら、我が国においては覚醒剤取締法覚醒剤輸入等が禁止されているため、本年三月、IOCで東京大会を統括するコーツ調整委員長から橋本大会組織委員長に対して、東京大会開催に際して、当該選手による日本国内へのアデラールの持込み、使用等特例として認めてほしいとの要請がなされたものでございます。  

藤田文武

2021-06-02 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

法律案は、東京オリパラ大会に参加するADHD疾患を持つ選手のうち、アデラール使用が不可欠である者に対しまして、覚醒剤取締法特例として、医薬品であるアデラールの持込み、使用等を認める措置に関する規定を追加する法律案であります。  しかし、このアデラール以外の代替薬を用いればいいのではないかという御意見もあるところです。  まず、この特例措置必要性について、政府の見解を求めたいと思います。

古屋範子

2021-06-01 第204回国会 参議院 内閣委員会 第23号

また、閣議決定予備費使用等についてということも決められているわけでありまして、補正じゃなくて予備費じゃなければならない緊急な経費ということもあるわけであります。もう更に言えば、予備費使用決定後の支出限定されない、それはそもそも予備費でやってよいのかどうなのかということについても検査をするということが会計検査院に求められていると思います。  

小沼巧

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

二つ目冒頭議論に申し上げた予備費使用等について、これも含まれるということについて検査をしておるのか。  そして三つ目、これが本陣、本丸でございますけれども、予備費使用決定後の支出限定されず、そもそも予備費支出が適当なのかどうなのか、この観点からも検査をしておるのか。この点についてはいかがでしょうか。

小沼巧

2021-05-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

そして、CO2センサーに関してですけれども、この事務連絡の中でも、換気の徹底というのは必須項目として定めた上で、換気を徹底するに当たりCO2センサー使用等により換気状況の把握に努めることというふうに定め、また、第三者認証制度の重要な要件としましては、一軒一軒戸別訪問をして遵守状況を厳しく確認、指導するということを明記しておりますので、各自治体ではこういったことを踏まえた検討を進めていただいていると

梶尾雅宏

2021-05-28 第204回国会 参議院 本会議 第26号

その対策として、航空機技術の導入、運航面の改善、持続可能な航空燃料使用等が課題として挙げられます。そのためには、オールジャパンとしての取組が重要になると考えますが、関係者による連携、協力をどう進め、航空機におけるCO2排出量削減対策に取り組んでいくのか、お聞きをいたします。  地域航空は、離島や遠隔地域大都市圏の様々な格差を解消する上で必要不可欠な手段と考えます。

室井邦彦

2021-05-25 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

伊波洋一君 今、具体的な検討をしていないという話でございますが、これまでの議論共同使用するかどうかということが主要な議論でしたけれども、今日の時間ではその十分な議論はできないと思いますので、共同使用等について今どのようなことをしているのか含めて、してきたのか含めては、詳しくはまた議論していきたいと思います。  

伊波洋一

2021-05-14 第204回国会 衆議院 環境委員会 第10号

ただ、有料化以外にも、ポイント還元代替素材を使った製品使用等の選択肢も十分考えられますので。もちろん、例えば代替製品については、供給に当たって地域の資源の活用にもつながる、そういう意味では地域の経済の活性化にもつながる、そういうことも踏まえた上で判断をしてまいりたいというふうに思っております。  

笹川博義

2021-05-13 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

また、IoT等データの保護に関しては、平成三十年に不正競争防止法を改正いたしまして、限定提供データ不正取得使用等に関する民事措置創設し、海外流出を含む不正なデータ取得等を防止する手だてを講じているところでございます。  引き続き、知的財産権を適切に保護し、機微技術等海外流出を防止するため、今後も関係各省と連携しながら必要な施策を検討してまいりたいと考えております。

小見山康二

2021-05-07 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第8号

三 株式会社等農地所有を認めた後、農地利用状況等について的確に監視するよう特定地方公共団体を指導するとともに、目的外使用等理由農地等所有権当該地方公共団体に移転するに当たっては、当該地方公共団体住民負担を軽減するよう努め、売買による場合においては適切な価格で取得するなど、当該住民に必要以上の負担とならないよう配慮すること。  

宮沢由佳

2021-05-07 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第8号

ここに書かれていることとして、農地取得は農業に真剣に取り組んでいるという企業の地域住民への意思表示本気度を示すために有効であることや、農地への施設の建設や特殊な肥料の使用等、企業独自の土地使用がしやすいことが立証されているといったこともございます。  

柳ヶ瀬裕文

2021-04-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

共同使用等についても、も含めて様々な協議を行う中で図面等も含めて協議が行われるということはよくあることでございますけれども、そのこと自体はこれまでも表に申し上げてはいないことでございます、協議内容ですね、について、あったかどうかということも含めて、これまでもお答えは差し控えさせていただいたところでございます。図面があったかどうかということも含めてですね。

岸信夫

2021-04-22 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

○副大臣(山本博司君) 現在、検疫におきましては、新型コロナウイルス水際対策の一環として、全ての入国者に対しまして出国前七十二時間以内の検査証明提出を求めるとともに、空港等におきます検査を実施し、検査結果が陰性であっても入国後十四日間の自宅等での待機公共交通機関の不使用等を求めている次第でございます。  

山本博司

2021-04-13 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第4号

三 株式会社農地所有を認めた後、農地利用状況等について的確に監視するよう特定地方公共団体を指導するとともに、目的外使用等理由農地等所有権当該地方公共団体に移転するに当たっては、当該地方公共団体住民負担を軽減するよう努め、売買による場合においては適切な価格で取得するなど、当該住民に必要以上の負担とならないよう配慮すること。  

長谷川嘉一

2021-04-09 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

三上政府参考人 政府公用文における漢字使用につきましては、平成二十二年十一月の内閣訓令第一号「公用文における漢字使用等について」におきまして、常用漢字表によるものとされているところでございます。  この常用漢字表には、にんべんの子供の「供」という漢字が掲載されておりまして、そこに例として漢字二文字の子供の表記がございます。  

三上明輝

2021-03-31 第204回国会 参議院 本会議 第12号

法律案は、改良すべき踏切道指定方法の見直し、地方踏切道改良計画の作成の義務付け、踏切道改良方法への踏切道密接関連道路改良の追加、災害時の管理方法を定めるべき踏切道指定制度創設等措置を講ずるとともに、広域災害応急対策拠点となる防災拠点自動車駐車場指定制度創設鉄道事業者による災害時の他人の土地使用等に係る措置拡充等措置を講じようとするものであります。  

江崎孝